記事一覧
-
議会運営の改革に関する申し入れ
2024年6月18日 横浜市会議長 鈴木 太郎様 日本共産党横浜市会議員団団長 古谷やすひこ 2014...
-
安定した学童保育の運営を継続できるように 横浜学...
6月18日、日本共産党横浜市議団は、横浜学童保育連絡協議会と横浜市の来年度予算に向けた懇談を行い、要望を...
-
保育士の配置基準の見直し拡充を 横浜保育問題協議...
6月18日、日本共産党横浜市議団は、横浜保育問題協議会と横浜市の来年度予算編成に向けて懇談し、要望を受け取り...
-
一年を通していつでも0歳児が入園できるしくみを ...
6月18日、日本共産党横浜市議団は、横浜市私立保育園こども園園長会と横浜市の保育所の課題解決に向けて懇談し、...
-
珠洲避難所に376人遅れる復旧 2024.6.18しんぶん赤旗
-
7/14*学べる!活かせる!横浜防災シンポジウム開催...
能登半島地震の経験を 横浜でどう活かすか 2024年7月14日(日) 13:30~15:30 ※参加費無料...
-
「子どもの権利」が明記されない「子ども・子育て...
印刷用のデーター(PDF版)はこちらからどうぞ 「子どもの権利」が明記されない「子ども・子育て基...
-
2024年第二回定例会を終えて
印刷用データ(PDF)はこちらです 妊婦健診の拡充、いじめ・不登校対策の強化など歓迎し、園芸博の問題点など...
-
教科書展示会を視察しました。
日本共産党横浜市議団5人は、横浜中央図書館(中区)で開催されている教科書展示会を視察しました。 ●教書採...
-
教科書展示会へ行こう!
8月に来年度から中学校などで使われる 新しい教科書の採択が行われます。 来年4月から4年間使われ...