議会での質問・討論(詳細)の投稿一覧
-
■財政局(大貫憲夫)
減っていく生産年齢人口を増やす施策が必要だが 大貫議員:共産党の大貫です。よろしくお願いします。 私は、20...
-
ヨコハマ3R夢プラン第1期推進計画で家庭系ごみ・資源化量は目標達成 大貫議員:おはようございます。共産党の大貫です。ヨコハマ3R夢(スリム)プラン...
-
ある株式会社保育園では保育士の在職年数平均2年未満 白井議員:日本共産党を代表して質問します。通告の順番を変えます。 まず、株式会社が経営するある...
-
■建築局(岩崎ひろし)
岩崎議員:おはようございます。よろしくお願いします。質問に入る前に、一言、申し上げます。今日は、東日本大震...
-
大貫議員:共産党の大貫です。よろしくお願いします。 災害時の情報伝達手段として有効な防災無線を設置せよ 災害時情報伝達手段について伺いたいんですけ...
-
刑罰の対象であるカジノ誘致に市民の税金を使うのか 大貫議員:共産党の大貫です。よろしくお願いします。ちょっと風邪をひきましてね、声が出にくいんで申...
-
■教育委員会(古谷やすひこ)
横浜の中学校では家庭弁当が給食より良いと言い切れるのか 古谷議員:最初にスライドの許可、お願いいたします。...
-
■港湾局(岩崎ひろし)
横浜港、貨物量は減り続けているのに目標は右肩上がり 岩崎議員:それでは早速伺っていきます。 港湾計画の改訂...
-
■交通局(大貫憲夫)
大貫議員:共産党の「大貫です。よろしくお願いします。 急いであざみ野駅通路のバリアフリー化を 私は、あざみ...
-
大貫議員:共産党の大貫です。よろしくお願いします。 汚泥焼却灰の埋め立てを海上から陸上に変えると安心なのか 大貫議員:下水道の汚泥処理の問題でお聞...