発行物の投稿一覧
-
「こんにちは横浜市議団です」11.23号
日本共産党市議団、熊本地震の被災地を視察 日本共産党横浜市議団は今月14~16日、熊本県を訪れ、熊本地震の被災...
-
「こんにちは横浜市議団です」11.16号
特別支援学校に設置基準、ホームドアの早期設置を日本共産党が2017年度国政要望で省庁と交渉 日本共産党神奈川...
-
横浜市政新聞426号を発行しました。
横浜市政新聞426号では、主に9月9日から10月18日まで行われた第3回定例議会での発言などを中心に、ご報告し...
-
「こんにちは横浜市議団です」11.9号
1~6月横浜港貨物量4%減少 コンテナ量増大の見込みないのに、さらに岸壁整備か 横浜市が発表した今年上半...
-
「こんにちは横浜市議団です」11.2号
保育所運営法人「夢工房」576万円を不適切支出 人件費比率は50%以下、保育士は3年以内にほとんど退職 横浜市...
-
「こんにちは横浜市議団です」10.26号
大型開発・大企業偏重と強行的な行政運営を改めよ 岩崎ひろし議員(戸塚区選出)が決算反対討論 2016年第3回横浜...
-
「こんにちは横浜市議団です」10.19号
児童相談所の児童福祉司・児童心理司を増やせ ~こども青少年局で白井まさ子議員(港北区選出)が質問~ 近年、児...
-
FAXNEWS ほっとライン No.485(2016年10月1...
9月6日から始まった第3回定例議会が、決算特別委員会を経て、18日に最終日を迎えます。最終日には、2015年度...
-
「こんにちは横浜市議団です」10.12号
2015年度決算特別委員会 障害の有無にかかわらず誰もが文化活動に参加できる横浜に~文化観光局で北谷まり議員(保...
-
FAXNEWS ほっとライン No.484(2016年10月11日)
2015年決算特別委員会が開催されています。10月13日、14日の美本共産党の発言は、各局とも4番目です。日本共...