議会での質問・討論(詳細)の投稿一覧
-
大規模開発はもうできない 大貫議員:おはようございます。共産党の大貫です。私は、都市計画提案制度と上郷開発にかかわって質問します。 まず第一に、...
-
市民の足をまもるために必死でがんばっている職員の給与を下げるのか あらき議員:バス事業の中期経営計画について伺ってまいります。まず、公営交通として...
-
局の予算が足りない分を区づくり推進費で穴埋めか あらき議員:個性ある区づくり推進費について伺います。まず、個性ある区づくり推進費の目的について改め...
-
■「健康福祉局」白井まさ子議員(2012.3.7)
白井議員:日本共産党を代表して質問します。委員長にパネルの使用を許可願います。 国保料算定の旧ただし書き方...
-
喫煙禁止地区では科料の前に充分な周知・啓発を あらき議員:喫煙禁止地区の取組について、伺います。 本市では、空き缶等及び吸い殻等の散乱の防止等に...
-
なぜ今、大都市制度の議論なのか 古谷議員:日本共産党、古谷やすひこでございます。どうぞよろしくお願い致します。 まず、大都市制度について伺います...
-
必要なことが書かれていないリーフレット「放射線等について学ぼう!」 大貫議員:共産党の大貫です。私は、放射線教育と放射線副読本について質問させてい...
-
水資源の持つエネルギー転換の可能性のさらなる有効活用を 岩崎議員:よろしくお願いします。 まず、再生可能エネルギーの有効活用について伺っていきま...
-
横浜のみどりは5年間で230ヘクタールも減少 岩崎議員:よろしくお願いします。 まず、「みどりアップ計画」における、保全制度の指定目標と指定実績を...
-
東日本大震災での教訓を横浜の道路防災計画に生かしたか 大貫議員:共産党の大貫です。まず私は震災対策ですね。これ中心に聞きたいと思っています。 東...