議会での質問・討論(詳細)の投稿一覧
-
■文化観光局(岩崎ひろし)
関係局が所管業務との関係でチェックする役割を果たしていない 岩崎議員:よろしくお願いします。委員長、スライ...
-
■交通局 岩崎 ひろし議員
地下鉄独自の保全計画の構築を 岩崎議員:よろしくお願いします。まずスライドの使用許可を願いします。 市営地...
-
子育て支援施策は現場の声を十分に反映させるべき北谷議員:北谷まりです。日本共産党を代表して質問いたします。 昨年3月、「横浜市子どもの貧困対策に関...
-
■建築局 古谷 やすひこ議員
必要とされるエリアに必要とされる量の市営住宅の増設、確保を古谷議員:日本共産党古谷やすひこです。党を代表し...
-
■資源循環局(白井まさ子)
「トイレに困らないまち」の促進を 白井議員:日本共産党を代表して質問します。委員長、スライド使用の許可をお...
-
要求実り、来年度救急隊30名増員、救急車も3台増える。白井議員:日本共産党を代表して質問します。 高齢者の救急搬送についてです。午前の審議の中で救急...
-
企業の経済活動に偏った海外事務所の仕事を改めよ古谷議員:日本共産党の古谷やすひこです。日本共産党を代表して質問します。 まず、海外事務所のあり方に...
-
大震災に備えた不燃化のための住宅建替え工事は地元業者が受注できるように北谷議員:日本共産党を代表して質問いたします。最初にまちの不燃化推進事業につ...
-
◎実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われました。35人以下学級の拡大をあらき議員:私は日本共産党を代表して、市長と教育長に質問いたします。 ま...
-
◎実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われました。憲法及び地方自治制度の役割を市長は認識せよ大貫議員:私は日本共産党を代表して市長に質問いたし...