25日からはじまった2008年度予算特別委員会は、7局が終わり、あと10局と総合審査です。
現在5人の議員の日本共産党市議団は、質問時間が2局で10分(1日1局の場合は8分)しかない中、市民のくらし・福祉の向上を願って、準備・質問に全力投球しています。 みなさんの傍聴は、議員を元気付けてくださいます。多くの方の傍聴を呼びかけます。
ほっとラインNo.217はこちら(PDF)をご覧下さい。
印刷用データ(PDF版)はこちらからどうぞ 期間:5月15日~6月5日 5月19日(月曜日)~5月21日(水曜日...
ぜひ傍聴にお越しください。ネット中継・録画もどうぞ! 期間:5月15日~6月5日 5月15日(木曜日)本...
【市政レポート:古谷やすひこ】 市内小学校(190校)と中学校(144校)の残食率の違いについて、党市議団の...