議会での質問・討論(詳細)の投稿一覧
-
◎質問と市長答弁は次の通りです。なお、実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われました。古谷議員:日本共産党、古谷やすひこです。党を代表して順次...
-
◎質問と市長答弁は次の通りです。なお、実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われました。あらき議員:私は、日本共産党を代表して質問いたします。 ...
-
宇佐美さやかです。日本共産党を代表して、6件の議案、3件の請願の不採択に、反対の立場から討論いたします。中小企業振興基本条例の立場で中小企業の開...
-
◎実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われましたが、質問とそれに対応する答弁を続けて記載いたします。北谷議員:北谷まりです。日本共産党を代表し...
-
◎実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われましたが、質問とそれに対応する答弁を続けて記載いたします。白井議員:日本共産党を代表して、質問します...
-
白井議員:私は、日本共産党を代表して、市第232号議案 横浜市教育委員会委員の任命について、市長に質問します。制度が変わっても教育委員の役割は重要 そ...
-
大型公共事業で市民の暮らしを後回しにするな かわじ民夫です。日本共産党を代表し、市第161号、平成28年度横浜市一般会計予算案等に対する反対討論を行い...
-
福祉の増進こそ地方自治体の本来の使命 日本共産党のみわ智恵美です。私は党を代表し、2016年度横浜市一般会計予算等の組み替え動議の趣旨説明をいたします...
-
あらき議員:日本共産党を代表して質問します。子育て支援、介護・医療の充実、公共インフラの保全は後回しあらき議員:まず、予算の考え方についてです。 ...
-
◎質問と土井水道局長答弁は次の通りです。なお、実際には、質問と答弁がそれぞれ一括して行われました。 宇佐美議員:宇佐美さやかです。日本共産党を代表し...