後期高齢者医療制度が4月から始まり、多くの市町村では4月15日に保険料が年金から「天引き」されるなど、保険料徴収が始まりました。神奈川県広域連合には、問い合わせが殺到し、今も1日約500件の問い合わせがあるそうです。 横浜市での保険料徴収は、7月から始まります。それは、6月に確定する市民税額によって今年度の保険料が算定されるので、それから徴収するという理由です。
ほっとラインNo.224はこちら(PDF)をご覧下さい。
9月12日、横浜市会第3回定例会本会議において、古谷やすひこ議員(鶴見区選出、党市議団長)が会派代表の一般討...
古谷議員:山中市長の二期目がスタートしました。私たちは、一期目と同様、山中市長に対して文字通りの是々...
【報告者:古谷やすひこ 2025年9月12日】 今日は、横浜国際総合競技場、通称日産スタジアムのネーミングラ...