まちがいのある中学生用歴史教科書は直ちに修正を
教科書問題等で横浜市教育長に申し入れ
日本共産党横浜市議団は11月29日、自由社版歴史教科書使用の是正と副読本「わかるヨコハマ」再改訂に関する申し入れを山田巧教育長に対して行いました。
法的に訂正は発行者の責任でも
現在、港北区や旭区など市内8区の中学校で使われている自由社版の歴史教科書は、多くの誤りが判明しています。教科用図書検定規則では、誤記等を発見した時は、発行者が大臣の承認をうけ必要な訂正を行わなければならないなどとなっていますが、自由社はいまだにこの訂正手続きを怠っています。市教委も何も動いていません。子どもたちは間違ったままの教科書で学んでいるわけです。
申し入れでは、国に訂正勧告、自由社に自主的訂正を行うよう要請するとともに、市教委として正誤表などを配布し、子どもたちが間違いを学ぶことがないよう求めました。
漆間教育次長は、教科書の訂正は規則に基づいて発行者が自ら判断して行うものなので、市として国や自由社に働きかけることはしないと答えました。
無責任な市教委、早急に行動を
日本共産党の白井まさ子議員は、中学生の息子が間違った教科書で学んでおり、親としても市教委の無責任さを感じるとともに早急に行動してほしいと強く要望。岩崎ひろし議員は、教科書の修正は法的には発行者の責任であっても、子どもたちの成長は待ってくれず、市教委はその時点における最高の到達点の学問を教える義務があるため、直ちに市教委として修正するよう求めました。
漆間教育次長は、きちんと教育長に伝えると述べました。
自由社版歴史教科書の間違いの例
(「横浜教科書採択連絡会」資料より)
A.現在使用中の自由社歴史教科書旧版、B.旧版と同じ記述の新版に対する検定意見、C.修正された新版
例1 A.「100万年前から地球は氷河時代に入っていった」
B.100万年前は不正確
C.「約260万年前から地球は氷河時代に入っていった」
例2 A.「米と麦の二毛作が始まり、…」
B.二毛作の開始時期を中世とするのは不正確
C.「米と麦の二毛作が普及し、…」
例3 A.「1891年には、足尾銅山の鉱毒問題が発生し、…」
B.この年に鉱毒問題が始まったかのように誤解されるおそれ
C.「1880年のなかばには、足尾銅山の鉱毒問題が発生し、…」
◇週刊ニュース「こんにちは横浜市議団です」は、原則として毎週水曜日発行です。PDF版は下記からダウンロードして、ご自由にお使いいただけます。なお、ご使用の場合には市議団までご一報いただけると幸いです。