お知らせ
2025年9月11日

NEW!9/12 古谷やすひこ議員が一般質問に登壇します

印刷用PDFはこちらです

9/12㈮一般質問・古谷ふるやすひこ議員( 鶴見区選出)

主な質問内容【予定】

市長公約について
物価高騰対策:市長が公約に掲げた物価高騰対策は、具体的に何を、いつ実行するのか。
特養ホーム:特養ホームの待機期間短縮のために、整備数を増やす計画はあるのか。
地域交通: ワゴン型バスの実証運行について、市がもっと周知を支援すべきではないか。
医療機関の経営問題について
医療提供体制:赤字経営の病院が増える中、医療提供体制を守るための対策は何か。
市の支援策: 医療機関に対する水道料金の減免など、市としてできる支援をすぐに実行すべきではないか。
児童相談所などの性犯罪について
人員・処遇改善:児童相談所の人員不足や、専門家の処遇が不十分な現状をどう改善していくのか。
山下ふ頭再開発について
市民の意見反映:市民検討会で出された意見は、実際の事業計画にどう反映されるのか。市民代表を事業計画検討委員会に入れるべきではないか。
「デマ」の流布について
関東大震災:関東大震災時の朝鮮人虐殺という歴史的事実を、市としてきちんと調査し、向き合うべきでは
ないか。
生活保護:「外国人が生活保護で優遇されている」という事実はあるのか? もし事実でないなら、市として啓発を強化するべきではないか。


新着情報

過去記事一覧

PAGE TOP