市政ニュース ・ 資料
2023年7月6日

横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回等を求める請願への各会派の態度

ノース・ドック

2023年市会第2回定例会に提出された瑞穂ふ頭/瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回等を求める請願についての各会派の態度をまとめました。

2023年5月17日 政策・総務・財政委員会(定数11人)

願第7号 瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回等を求める意見書の提出方についての審査 各会派の主張

当局:初めに請願第7号を議題に表します。なお請願第7号につきましてはその後380人の追加署名があり、代表者他1500人となりましたので報告いたします。

紹介議員は長谷川悦子議員(立憲)、宇佐美さやか議員(共産)、井上さくら議員(一人会派)、大野トモイ議員(一人会派)でございます。(中略)

それでは各会派の意見等を伺います

伊波俊之助議員(自民党):市内の米軍施設に対してはこれまでも市民・行政・市会が一体となって返還を求めてきており瑞穂ふ頭、横浜ノース・ドックについても全面返還を求めていくことを本年二月に全会一致を持って国に対して意見書を提出したところでございます。

この度の瑞穂ふ頭横浜ノース・ドックへの小型揚陸艇部隊の新編については日米安全保障協議委員会いわゆる2+2で示されたものであり、日本と米国との間において決定がなされた事項であります。

こうした決定に対して地方議会である横浜市会において部隊の配備を認める・認めないという意見を言う立場ではないと考えております。

以上の理由から請願第7号につきましては我が党といたしましては不採択でお願いしたいと思います。

斎藤伸一議員(公明党):我が党といたしましても、今伊波委員からありましたが、今回の瑞穂ふ頭横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊の新編については、日米両国におきまして決定されたものでありますので、横浜市会として認める・認めないという立場にはないと考えております。

したがいまして、本請願につきましては我党としても不採択ということでお願いしたいと思います。

一方で、今回の部隊の新編に対しましては不安に思われている市民の方がいらっしゃるのも事実であります。

政策局に置かれましては、引き続き市民の皆様の不要な不安を払拭できるよう必要な情報の収集に努めていただきたいと思います。以上です。

大岩真善和議員(立憲):こちらに関しては先ほど説明がありましたけども、市民の皆様、市役所そして議会の中でも、基地対策の特別委員会を長年に渡って設置してですね。横浜市にあった色んな基地がありますけども、長年に渡って粘り強く交渉をしてきたことによって、多くの基地が帰ってきたという事実は大変喜ばしいことだと思っておりますけども、この請願にある通り、こちらの横浜ノースドックが、未だ帰ってきてないっていうのは大変由々しき事態であると思いますし、この請願理由に書いてあるように、これは議会で言った話かもしれませんけども、場所的には大変ポテンシャルが高い場所であり、あと近くには東神奈川駅とか他の駅、中央市場なんかがあって、横浜の大変中心部に近い市内中心地にある、多くの市民の皆様がいろんな観点から心配をなされる部分の場所だと思っております。

そして請願理由の②に関しては、長年に渡って求めてきたことだと思いますし、①についても同様に考えております。

そして我々の会派の長谷川さん議員が紹介議員になっておりますので我々としては採択でお願いしたいと思います。以上です。

柏原すぐる議員(維新):我々の会派の結論を申し上げます。

その前にちょっと申し上げますけれども、私自身、広島出身で18歳まで広島に育ちました。ですので、平和を希求する者として、鶴見区選出の議員として申し上げます。

結論としましては不採択の立場とさせていただきます。

我々新会派ですけれども、戦後これまで様々な立場からの要望書意見書が提出されて、2月15日付けで、この市会全会一致での意見書、特にこれ全面撤退を求めるものとして提出がされているところでございます。

そして日米において、現場の安全保障環境において決定がなされたものといたしまして、最終的には会派として不採択と立場とさせていただきました。以上でございます。

古谷やすひこ議員(共産党):私たちとして、私たち横浜市会議員っていうのは、もちろんそれぞれ所属の会派はあるものの横浜市民から選ばれた市会議員ですから、横浜市民の代表だというところから鑑みるとですね、やっぱりこの横浜港のど真ん中をですね、米軍施設に取られて続けたままで本当に良いのかと思いますし、今回のことは明らかな基地機能強化だということですから、そのことで恒常化してしまうと、そのことを認めるのかということですから、本当に私たちは市是としても返還っていうことは言ってるわけですから、この基地機能強化を私たちは認めるわけにはいかないとに思いますし、請願の趣旨は至極もっともなことだと思いますので、是非採択をお願いしたいと思います。

常任員会委員会における採決の結果:不採択

瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回等を求める意見書の提出を求める請願への常任委員会での各会派の態度

自民党

公明党

立憲民主党

日本維新の会

日本共産党

不採択

不採択

採択

不採択

採択

本会議における態度 6月1日

自民党34人 不採択 ※清水富雄議長は議長であるため、採決には加わりません。

公明党15人 不採択

立憲民主党15人 採択

日本維新の会8人 不採択

日本共産党5人 採択

民主フォーラム(国民)不採択

一人会派・無所属議員4人 採択2人 不採択2人

政策・総務・財政委員会(定数11人)の構成

委員長 横山 勇太 自由民主党 泉区

副委員長 斉藤 伸一 公明党 保土ケ谷区

副委員長 麓 理恵 立憲民主党 泉区

委員 青木 亮祐 自由民主党 保土ケ谷区

委員 伊波 俊之助 自由民主党 中区

委員 酒井 誠 自由民主党 港北区

委員 横山 正人 自由民主党 青葉区

委員 髙橋 正治 公明党 緑区

委員 大岩 真善和 立憲民主党 旭区

委員 柏原 すぐる 日本維新の会 鶴見区

委員 古谷 靖彦 日本共産党 鶴見区

 

【添付資料】

① 請願第7号 瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回等を求める意見書の提出方について 原文

② 瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドックにおける米軍の小型揚陸艇部隊の新編に対し万全の対策等を求める意見書 2023年2月15日

③ 瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドックへの小型揚陸艇部隊の新編について(要請) 2023年1月20日 山中市長

④ 瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドック関連の山中市長コメント2023年1月27日、4月14日 市ホームページ

⑤ 横浜ノース・ドックにおける小型揚陸艇部隊の新編時期について 防衛省 4月14日 

横浜ノース・ドックについて(外部サイト:市ホームページ)


新着情報

過去記事一覧

PAGE TOP