横浜みどり税条例の審議が、4日の本会議での質疑に引き続き、5・8・9日に都市経営・行政運営調整委員会で行われ、10日に各党の意見表明の後、採決が行われました。
8・9日の審議では、各党から様々な批判的な意見がでましたが、10日の採決では、自民党、民主党、公明党、民主ヨコハマ会が、自民党が提案した附帯意見を付けて原案に賛成しました。 日本共産党と無所属クラブは、反対でした。
各党の意見表明の主旨をお伝えします。
ほっとラインNo.248はこちら(PDF)をご覧下さい。
10月26日、横浜市会では副市長の人事議案が提案されました。内容は、大久保智子副市長から、新たな副市長に鈴木...
副市長に女性不在は残念 女性管理職の登用加速を 白井議員:日本共産党を代表して、市第41号議案 横浜市副...
横浜市会では、山中市長から「横浜市一時保護施設の設備及び運営の基準に関する条例等の一部改正」の議案が提案...