-
身が引き締まりました。
今日は、13時から神奈川区役所にて『当選証書』付与式に出席しました。 とても緊張しました。右も左もわ...
-
芹が谷で放射線量測定報告2ー3.11以降の世界...
芹が谷で行なった放射線量測定報告その2です。 計測器:ミリオンテクノロジー社製 RDS-30 ガイガーカウンタ...
-
芹が谷で放射線量測定報告1-3.11以降の世界...
横浜市港南区芹が谷で行なった放射線量測定の報告をします。 2011年10月27日(木)午前中快晴 計測器:ミ...
-
港南台での放射線量測定報告1-3.11以降の世...
10月26日午前中に港南台中央公園で実施しました。 左の写真の広場は、環境事業局が定時定点で、放射...
-
母乳心配、県知事に要請しました-3.11以降の...
10月24日に県知事要請を行ないました。 新日本婦人の会のみなさんと行なった要請では、母乳の放射能...
-
深大寺のすぐそばに薔薇がいっぱい
年金者組合のバス旅行に参加しました。 ゲゲゲの女房に登場した深大寺そばの植物園に行くのをとても楽し...
-
食2-きんぴらごぼう-3.11以降の世界で私たち...
単純にきんぴらごぼうをつくるのもこれまでと気持ちが全く違う。 ごぼうは、土の香りが良いのでこれを生かし...
-
教えてくださいー虫がはった跡が線になって皮...
夏に、腕の両側に筋状の跡が残るかゆみがあり、皮膚科に行きました。 そこで、先生が、図鑑を開いて、 ...
-
港南区さよなら原発パレードYou Tubeにアップ...
9月4日(日)に行なった港南区の「さよなら原発パレード」がYou Tubeにアップされましたので、紹介します...
-
原発ゼロへ、さよなら原発パレード
上大岡公園に集まった人々。ネットを見て、街頭で配られたチラシを見てと、原発を無くして、放射能被害から...



乗合型オンデマンドバス「のるーとTURUM...
災害にみまわれる自治体の経験に学ぶ〜大分県...
なんでもある街じゃダメなんです-シティプロ...
