2013年12月30日
年末の行事

今年のクリスマス・ツリーのメインはポルコでした。
片付けている時に、倒してしまい、ガラスの玉が一つ傷つきました。セロテープで補修。
壊れても、直せるものはいいのですが、壊していけないものに手をつけた安倍政権の犯罪的汚点が年末に数々起こされました。

憲法が生きる素晴らしい年にしたいと、新年を迎える準備に。
しめ縄飾りは、日本製の材料でつくられているのを重視して選びました。
古代米のしめ縄と、水引の鶴が気に入りました。

松飾りもつけ終わり、新年を迎える玄関まわりの準備は終わりました。



乗合型オンデマンドバス「のるーとTURUM...
災害にみまわれる自治体の経験に学ぶ〜大分県...
なんでもある街じゃダメなんです-シティプロ...
