2025年10月10日
市民が感じる暮らしの不安にどう応えるか。推奨意向の低い原因に焦点を当てて!
白井まさ子 決算第二特別委員会(政策局)2025年10月10日
質問要旨
1.市民目線のニーズ探求調査
2.男女共同参画・ジェンダー平等推進
力をいれた質問
市民目線のニーズ探求調査では、「横浜への来訪や居住をお勧めしたいですか」と言う問に対し、推奨意向が低い方が課題と感じているのは、家計・資産・雇用環境・賃金・子育て・住宅・生活と。ここに焦点をあて、施策にどう反映させるのか。
特徴的だった回答
暮らしにかかわる分野の取り組みを継続的に進め、市民の安心安全を守る取り組み、将来のくらしを見据えた取り組みがこれからも重要。



乗合型オンデマンドバス「のるーとTURUM...
災害にみまわれる自治体の経験に学ぶ〜大分県...
なんでもある街じゃダメなんです-シティプロ...
