議員ブログ
2011年11月21日

人面グモだージョロウ蜘蛛

横須賀市の神社の境内への階段で大きい蜘蛛を見つけたと、メールが届きました。

大きくて,足が縞縞なので、ジョロウグモかと思いました。

が、ジョロウグモなら背中も黄色いしまだら柄だと思っていましたので、これは他の蜘蛛かと思いました。

そこで、色々と調べていました。

調べる時に、蜘蛛一般でなく、「人面蜘蛛」といれてみました。

すると、色々と人面の蜘蛛が出ました!

そして、ついに、この蜘蛛も。

そこで、ジョロウグモのメスは産卵期を迎える秋には、こんな模様になって見える状態になるとのこと。

アップです。

もう少し、アップにしてみましょうか。


新着情報

過去記事一覧

PAGE TOP