2010年3月30日
カラスの巣が
野庭中学前の電柱にカラスの巣、発見!
カラスが枝をくわえて電柱に舞い降りました。巣はまだ完全していないようです。
電柱は、配電のためのもののようで、てっぺんが四角くなっています。
そこには鳩よけでしょうか、尖ったものが4本建ててあります。
でも、カラスは全く問題なく、巣づくりにはげんでいます。
卵を産めば、親として守るために、そばを通る人々を攻撃するようになるので、心配です。
横浜市は鳥獣保護を責任もつようになったかしら。
以前は県にお任せだったけれど。
調べて、連絡してみましょう。




乗合型オンデマンドバス「のるーとTURUM...
災害にみまわれる自治体の経験に学ぶ〜大分県...
なんでもある街じゃダメなんです-シティプロ...
