2010年9月1日
これでは危険鎌倉街道

日野南地域の方から、鎌倉街道の植え込みで、七曲がり付近の港南区側の雑草が余りにひどく、バイクや自転車で走ると危険を感じるとの訴えがありました。
8月30日、早速見に行きました。
見事に育ったススキが車道側にもはみ出ていました。道路の端を走る二輪車は危険を感じるでしょう。
歩行者としても、ベビーバギーで通ると、葉でケガをしてしまわないかと心配です。

翌日、土木事務所に行き、写真を見せて、本来の植え込みが栄区のように見えるよう整備を要請しました。
土木事務所の管理課の方が対応し、現場を見て、取り組んでいきたいとの回答でした。
環状3号線の港南台部分、港南台のちどり団地やかもめ団地の横を通る道路の雑草が大きく延びている点も指摘し、調査し刈り込みを行うよう要請しました。



乗合型オンデマンドバス「のるーとTURUM...
災害にみまわれる自治体の経験に学ぶ〜大分県...
なんでもある街じゃダメなんです-シティプロ...
