- 日本共産党 横浜市会議員団 - https://jcp-yokohama.com -

生活相談】今だけお米が安く買える!?詐欺被害が広がっています、その手口は…。

【報告者:古谷やすひこ 2025年11月14日】

今日は、詐欺の話をしたいと思います。お米を安く販売しているかのように装った、偽サイトが出回っているそうです。ご注意いただきたいと思います。

これはお米の定期便とか期間限定で、サイト全体が60%オフかとか、新米ありますとかそんなような文言が、ちょっと引かれるコメントが入っています。そういうところで、安く販売しているかのように表示しているようです。その中で、お米を購入することはできますが、商品が届かないということで詐欺だとわかるそうです。

例えば、これがお米の定期便。こういうサイト、これは偽サイトだそうです。60%オフとかっていうのがこのサイトです。新米ありますというのは、こういうサイトですね。消費者庁のホームページで出されています。これを見ると、例えば、5キロで4,462円の「ゆめぴりか」が2,677円ですという風に出されていたりします。でも、実際は届きません。ご注意いただきたいと思います。

被害に遭わないために大事なこ、注意することがいくつかあります。一つは、価格が不自然に安いというのは、やっぱり詐欺じゃないかと疑う必要があるのではないかなと思います。また事業者情報が不明確、または虚偽があるということについてよく見ていただきたいと思います。問い合わせ先がメールアドレスだけであるとかいうのも心配です。よく注意するところだと思います。また、日本語表記に不自然な点があるとかこういうのも注意いただきたいというふうに思います。インターネットの検索をして上位に出てきたからといって安全な情報だとは限りません。必ずしも信用ができる情報だとは限りませんので、今言ったようなチェックをして、もしそれでも何か引っかかっちゃったなということがありましたら、消費者ホットライン188の相談窓口で、相談することができますので速やかにしていただきたいと思います。