- 日本共産党 横浜市会議員団 - https://jcp-yokohama.com -

猛暑と物価高で生活大変! 夏期加算の創設とエアコン設置援助を 生活と健康を守る会横浜市協議会と懇談

7月2日、日本共産党横浜市議団は、生活と健康を守る会横浜市協議会と横浜市の来年度予算にむけた懇談を行い、要望を受けました。

同会からは、市木眞二神生連会長ら6人が出席し、党議員団から古谷やすひこ団長、白井まさ子副団長、みわ智恵美、宇佐美さやか、大和田あきお議員が出席しました。

同会から寄せられた主な要望項目は下記の通りです。

市木会長らは、夏の猛暑と物価高で生活保護利用者は大変な思いをしている。生活保護基準は10%程度引き下げられたまま。エアコンを使うのをためらい、氷を首やわきの下に当てたり、窓を開けて扇風機で我慢している人もいる。電気代の補助を。現場のワーカーは持ち件数が多く、事務的なミスが多い。生活保護者や高齢者はアパートなどを探すのが困難。市営住宅の空き家活用などできないか。就学線所の収入基準の引き上げをなどの要望や実態の大変さを訴えました。

古谷団長は、この間の私たちの取り組みで改善した部分もあるが、皆さんの言う通りだと思う。生活保護のしおりの他都市のものや現場の意見を聞きながら改善を求めてきた。皆さんのご意見もお聞かせいただきたいと応じました。

大和田議員は、自立できるよう援助すべきと議会でも取り上げた。引き続き、皆さんの声を議会に反映させていきたいと述べました。