お知らせ
2023年11月17日

より良い高齢福祉・介護・認知症計画へ 2023.11.17号 ほっとライン

表ほっとライン2023.11

裏ほっとライン2023.11

印刷用のPDFデータ版は

横浜市の計画素案が発表されました
横浜市の高齢者保健福祉、介護保険事業、認知症施策を推進する計画「第9期
横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画・認知症施策推進計画(よこはま
ポジティブエイジング計画)」の素案が発表されました。現在パブリックコメント
(市民意見)が募集されています。この機会に福祉や介護について「もっとこう
なってほしい」という市民の声を横浜市に届けてください。

市民意見(パブリックコメント)募集中
12 月1日(金) まで

福祉・介護の「もっとこうなってほしい」の声を
FAX・メールなどで送ってください。

 

●第9 期計画の介護保険関連の特徴
介護保険料は、基準額は現行の月6500 円から100 円~200 円の値上げが示されています。2000 年からスター
トした介護保険は、ずっと保険料が上がり続けてきました。今回示された値上げ幅は前回の時より少ないもの
の、物価高騰などの影響で暮らしは厳しさを増しています。何とか値下げできないか、少なくとも現状維持にと
市議団として提案を行っていきます。
●介護保険会計は大黒字です
横浜市の第8 期介護保険事業の決算は、155 億円を超える黒字になる予定です。その前の第7 期(18~20 年
度)も155 億円の黒字でした。そもそも保険料の設定想定が適切だったのか改善を求めていきます。

横浜市、上記WEBページはこちら


PAGE TOP